2020年10月4日 ひらめき☆ときめきサイエンス〜ようこそ大学の研究室へ〜を開催しました。

【満員御礼】2020年10月4日 文科省の高校生向けのイベント、ひらめき☆ときめきサイエンス〜ようこそ大学の研究室へ〜「マウス脳画像から情報の流れを見える化し、規則性を発見しよう」を、お茶の水女子大学で開催しました。

00:00 はじめに
03:30 自己紹介

05:45 どうして脳の研究を志したか?
09:33 その脳は生きているのか?(最近のニュースから)
12:20 脳が生きているとはどういうことか?
13:55 脳の電気的活動
14:40 ニューロン(脳細胞)の電気的活動
16:58 神経インパルス(活動電位)発生のメカニズム
19:05 カルシウム(イオン)イメージング
21:16 カルシウムセンサーを持つ遺伝子組換えマウス
24:20 頭蓋骨の上から広く脳の活動を観察する方法
26:45 大脳皮質の機能局在
30:00 今日の予定
32:13 動物実験室との中継・顕微鏡の遠隔操作・体験

00:00 講評
01:20 頭蓋骨越しに脳の活動を見てみよう

03:15 しっぽをつねったらどうなるか?
05:12 グリア細胞とは?
06:25 知性の進化の鍵を握るアストロサイト
07:20 こんなに違う、ヒトのアストロサイト
11:09 ヒトのアストロサイトをマウスに移植したら賢くなった!?
12:18 動物実験の是非に関して
14:07 動物実験3Rの原則とは
15:44 アイシュタインの脳にはグリア細胞が多い!?
16:59 アストロサイトは脳の中で何をしているか
20:32 もっと見たい、もっと知りたい
22:15 毛内研究室 PV
24:31 アンケート
25:25 質疑応答
32:45 オリジナルグッズの紹介