近松が本学で開催された日本フッ素化学会第14回産学連携部会にて、「トポケミカル反応を用いた鉄酸フッ化ビスマス薄膜の作製と室温マルチフェロイック特性」のタイトルで招待講演を行いました。
-
アーカイブ
-
メタ情報
近松が本学で開催された日本フッ素化学会第14回産学連携部会にて、「トポケミカル反応を用いた鉄酸フッ化ビスマス薄膜の作製と室温マルチフェロイック特性」のタイトルで招待講演を行いました。
近松が東京理科大学葛飾キャンパスで行われた大学院講義「物理学から見る理学の世界1」で、「フッ素ドープによる遷移金属酸化物薄膜の物性変調」のタイトルで特別講義を行いました。
早稲田大学西早稲田キャンパスで行われた日本表面真空学会2024年度関東支部講演大会で、M2上垣外さん、M2佐野さん、M1中野さん、M1萩原さんがポスター発表を、近松が「日本表面真空学会におけるダイバーシティ推進活動の現状と将来」のタイトルで特別講演を行いました。
2024年度のメンバーとして、化学科新4年生の岸美織さんと研究生の姚蘭(Lan Yao)さんが配属となりました。
これからよろしくお願いいたします。