Talks
- Site-specific recombination modeled as a band surgery, Special session “Topology, Geometry and Combinatorics of Biopolymers” in 8th Australia New Zealand Mathematics Convention, 2014年12月11日, University of Melbourne, Australia.
- DNA組み換え酵素のタングル解析,
 研究集会「生命ダイナミクスの数理とその応用:異分野とのさらなる融合」, 2014年12月3日, 東京大学.
- Site-specific recombination modeled as a band surgery,
 Special Session on “Applications of Knot Theory to the Entanglement of Biopolymers”, AMS 2014 Fall Western Sectional Meeting, 2014年10月26日, San Francisco State University, San Francisco, USA. (Plenary talk)
- Site-specific recombination modeled as a band surgery,
 mini-symposium “Biopolymer Entanglements,” Canadian Applied and Industrial Mathematics Society 2014 Annual Meeting, 2014年6月23日, Delta Bessborough Hotel, Saskatoon, SK, Canada.
- Minimum step number of knots in the simple cubic lattice,
 Combinatorial Applications to Biology, Chemistry, and Physics, 2014年6月22日, University of Saskatchewan, Saskatoon, SK, Canada.
- バンド手術とDNAの組換え,
 研究集会「Topology mini workshop」, 2014年3月20日, 日本大学.
- Lattice knots and links in tubes,
 Entanglement in biology; how nature controls the topology of proteins and DNA, 2013年11月18日, Banff International Research Station for Mathematical Innovation and Discovery, Canada.
- 結び目理論の分子生物学への応用,
 SMART研究会 「応用現代幾何学」, 2013年9月4日, 東北大学.
- Site-specific recombination modeled as a band surgery,
 研究集会「力学系と応用トポロジー」, 2013年6月11日, 京都大学.
- 結び目理論の分子生物学への応用–部位特異的組み換えのタングル解析–,
 名古屋市立大学システム自然科学研究科セミナー, 2013年3月6日, 名古屋市立大学.
- Unknotting operations of 2-bridge knots and lattice polygons in tube,
 Knotting Nagoya集会, 2013年3月5日, 名古屋市立大学.
- 結び目理論の分子生物学への応用 –部位特異的組み換えのタングル解析–
 研究集会「応用トポロジーとシステムバイオロジー:数理医学の新たな挑戦」 , 2013年2月22日, 大阪大学.
- Application of knot theory to molecular biology –Band surgery and site-specific recombination of DNA–
 The 9th East Asian School of Knots and Related Topics, 2013年1月17日, 東京大学数理科学研究科. (Plenary talk)
- Applications of knot theory to molecular biology
 トポロジー火曜セミナー , 2012年10月30日, 東京大学数理科学研究科.
- Tangle analysis of site-specific recombinations –Unlinking pathways of Xer-dif-FtsK–
 日本数学会2012年度秋季総合分科会 トポロジー分科会特別講演, 2012年9月20日, 九州大学.
- Tangle analysis of site-specific recombination
 トポロジー金曜セミナー, 2012年6月22日, 九州大学.
- Tangle analysis of site-specific recombination
 Colloqium, 2012年3月16日 Department of Mathematics and Statistics, University of North Carolina at Charlotte. (招待講演)
- Tangle analysis of unlinking by XerCD-dif-FtsK system
 International conference “Discrete and Topological Models in Molecular Biology”, 2012年3月13日, University of South Florida. (招待講演)
- On shortest pathways of unlinking by XerCD-dif-FtsK
 AMS 2012 Spring Western Section Meeting “Special Session on Knotting in Linear and Ring Polymer Models” 2012年3月3日, University of Hawaii. (招待講演)
- Tangle analysis of site-specific recombination
 Mathematics Department Colloquium, 2011年11月4日. California State University at Chico. (招待講演)
- 結び目理論のDNAの研究への応用 –部位特異的組み換え酵素のタングル解析–
 日本数学会2011年度年会トポロジー分科会特別講演, 2011年3月, 早稲田大学.
 (震災のため中止)
- Tangle sums and factorization of A-polynomials
 (Joint work with Masaharu Ishikawa and Thomas W. Mattman),
 広島大学トポロジー・幾何セミナー 2011年2月1日, 広島大学.
- The XerCD-FtsK system unlinks replication catenanes in a stepwise manner,
 研究集会『結び目の数学III』 2010年12月22日, 日本大学.
- 結び目理論のDNA、タンパク質の研究への応用,
 Knotting Nagoya集会, 2010年12月18日, 名古屋市立大学.
- 部位特異的組み換え酵素の数学的解析,
 2010年12月17日, 名古屋市立大学システム自然科学研究科セミナー, 名古屋市立大学.
- ひもを使って数学を,
 埼玉大学連続市民講座, 2010年11月27日, 埼玉大学.
- 結び目理論のDNAの研究への応用,
 筑波大学トポロジーセミナー, 2010年11月19日, 筑波大学.
- On bounds for the minimum step number of knots in the simple cubic lattice,
 国際会議 「Statistical Physics and Topology of Polymers with Ramifications to Structure and Function of DNA and Proteins」 , 2010年8月2日-6日, 京都大学基礎物理学研究所.
- Tangle analysis of site-specific recombination,
 The 5th Geometry Conference for Friendship of Japan and China, 2010年1月29日-2月2日, 沖縄科学技術研究基盤整備機構(OIST). (招待講演)
- Tangle analysis of Xer recombination on catenanes,
 研究集会「結び目の数学II」, 2009年12月23-26日, 早稲田大学.
- 結び目理論のDNA、タンパク質の研究への応用,
 埼玉大学木曜セミナー, 2009年12月16日, 埼玉大学.
- Tangle analysis of site-specific recombination,
 Workshop in DNA topology course 2009, 2009年11月2日-7日, 沖縄科学技術研究基盤整備機構(OIST). (招待講演)
- Bounds for minimum step number of knots in the simple cubic lattice,
 東北結び目セミナー , 2009年10月, 山形テルサ.
- Tangle analysis of DNA catenane unlinking by the Xer/FtsK system,
 国際会議「 San Francisco international meeting on DNA topology 」 2009年4月22日-26日, University of California San Francisco and San Francisco State University, USA. (招待講演)
- Site-specific recombination of DNA and Dehn surgery,
 Friday Seminar on Knot Theory, 2009年1月23日, 大阪市立大学数学研究所.
- DNA and Dehn surgery on knots,
 小研究集会「曲線と曲面の非線型解析」, 2008年12月17日, 埼玉大学大宮ソニックシティカレッジ.
- DNAと結び目理論
 2008年度 第二回 明治大学生田幾何セミナー , 2008年12月5日, 明治大学.
- DNAと結び目理論
 2008年度信州大学理学部数理・自然情報科学教室談話会 , 2008年11月28日, 信州大学.
- Tangle analysis of DNA catenane unlinking by the Xer/FtsK system,
 国際会議「結び目とソフトマター物理学: 高分子のトポロジー、そして物理学、数学および生物学における関連する話題」 (Knots and soft-matter physics: topology of polymers and related topics in physics, mathematics and biology),
 2008年8月, 京都大学基礎物理学研究所.
- Ideal pointから見つからないboundary slopeについて,
 東京女子大学トポロジーセミナー, 2008年4月, 東京女子大学.
- Tangle analysis of unlinking DNA links by XerCD,
 研究集会「結び目のトポロジーX」, 2007年12月, 東京女子大学.
- DNAと結び目理論,
 埼玉大学理工学研究科「研究交流サロン」分散型成果発表会 2007年11月, 埼玉大学.
- DNA and lens space surgery,
 奈良女子大学トポロジーセミナー, 2007年2月, 奈良女子大学.
- DNAと結び目理論,
 生物進化に学ぶシステム解析, 2007年2月, 日本大学.
- DNA and lens space surgery,
 研究集会「結び目のトポロジーIX」, 2006年12月, 日本大学.
- Lens space surgery and DNA,
 2006年9月, San Francisco State University, USA.
- DNA and Dehn surgery,
 Chico Mathematics Colloquia, 2006年9月, California State University, Chico, USA.
- DNAと結び目のデーン手術,
 埼玉大学木曜セミナー, 2006年6月, 埼玉大学.
- 解かれつつある!ポアンカレ予想,
 平成16年度埼玉大学公開講座 「2015年の科学と技術」, 2004年11月, 大宮ソニック市民ホール第4集会室.
- Culler-Shalen theory and A-polynomial,
 研究集会「A多項式サマーセミナー」, 2004年8月, 東京工業大学.
- Tangle sum and constructible spheres,
 国際会議「First KOOK Seminar International for Knot Theory and Related Topics」, 2004年7月, 淡路夢舞台国際会議場.
- 最近のDehn surgeryのいくつかの話題について,
 研究集会「結び目と多様体の幾何と代数 II」, 2003年9月, 甲南大学.
