投稿者「41012118」のアーカイブ
研究室ゼミを行いました(5月26日)
文献紹介(大隈 彩菜) Phenomenological signatures of additional scalar bosons at the LHC https://arxiv.org/abs/1606.0167 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
研究室ゼミを行いました(5月26日) はコメントを受け付けていません
研究室ゼミを行いました(5月19日)
文献紹介(犬宮 理恵) Asymptotic safety and gauged baryon number https://arxiv.org/abs/2206.02686 研究進捗報告
カテゴリー: 新着情報
研究室ゼミを行いました(5月19日) はコメントを受け付けていません
研究室ゼミを行いました(5月12日)
文献紹介(出川 智香子) Gravitational waves and proton decay: complementary windows into GUTs https://arxiv.org/abs/2005. … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
研究室ゼミを行いました(5月12日) はコメントを受け付けていません
他大学でセミナー講演を行いました
博士後期3年の出川智香子が横浜国立大学 素粒子理論研究室セミナーで講演しました 講演者:出川智香子 講演題目:新物理抑制メカニズムを持つ複素シングレットスカラー拡張模型における電弱相転移およびその現象論的帰結 会議名:横 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
他大学でセミナー講演を行いました はコメントを受け付けていません
研究会で研究発表を行いました (3/16~3/18)
“南部陽一郎物理学研究所 (NITEP) 素粒子現象論研究会2022″に参加し1件の招待講演と1件の研究発表を行いました。 期間:2023年3月16日〜3月18日 場所:南部陽一郎物理学研究所(大 … 続きを読む
カテゴリー: 新着情報
研究会で研究発表を行いました (3/16~3/18) はコメントを受け付けていません