投稿者「41012118」のアーカイブ

研究室ゼミを行いました(5月16日)

文献紹介(藤原有里子) Neutrino properties from muonium-antimuonium mixing https://arxiv.org/abs/2504.05378 研究進捗報告

カテゴリー: 新着情報 | 研究室ゼミを行いました(5月16日) はコメントを受け付けていません

研究室ゼミを行いました(5月9日)

文献紹介(髙鍋美涼) Direct Detection of Ultralight Dark Matter via Charged Lepton Flavor Violation https://arxiv.org/ab … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 研究室ゼミを行いました(5月9日) はコメントを受け付けていません

研究室ゼミを行いました(5月2日)

文献紹介(能勢千晶) Principle of multi-critical-points in the ALP-Higgs model and the corresponding phase transition ht … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 研究室ゼミを行いました(5月2日) はコメントを受け付けていません

素粒子論セミナーを開催しました(12月13日)

東京理科大学の阿部智広氏を講師に迎え、素粒子論セミナーを開催しました。 講師: 阿部 智広 氏 (東京理科大学) 講演題目: 擬南部ゴールドストン暗黒物質と直接検出実験による検証可能性 講演日: 2024年12月13日

カテゴリー: 新着情報 | 素粒子論セミナーを開催しました(12月13日) はコメントを受け付けていません

研究室ゼミを行いました(12月6日)

文献紹介(藤原有里子) Interpretation of excess in H → Zγ using a light axion-like particle https://arxiv.org/abs/2402.05 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報 | 研究室ゼミを行いました(12月6日) はコメントを受け付けていません