-
-
Contents
「未分類」カテゴリーアーカイブ
山口愛織が2023年光化学討論会にてポスター賞を受賞!
2023年9月5日~7日に行われた2023年光化学討論会にて、M2の山口愛織が優秀学生発表賞(ポスター)を受賞しました。 【受賞題名】 【1P68】「光反応による芳香族化合物に対するペルフルオロアルキル化反応」〇山口愛織 … 続きを読む
2023年光化学討論会に参加します
2023年光化学討論会 (photochemistry.jp) ポスター発表 【1P68】「光反応による芳香族化合物に対するペルフルオロアルキル化反応」〇山口愛織、神原將、矢島知子
フルオラス科学研究会第13回シンポジウム(東京)にて講演します
フルオラス科学研究会第13回シンポジウム(東京)開催のお知らせ | 公益財団法人野口研究所 (noguchi.or.jp) 一般講演「フルオラス溶媒を利用した光反応」15:45~16:10 矢島 知子
日本プロセス化学会2023サマーシンポジウムに参加します
https://www.cdsympo.com/process2023/index.html 【2P-39】「フェノール類へのメタルフリー・可視光ペルフルオロアルキル化反応の開発と含フッ素アミノ酸への展開」〇佐藤 千花子 … 続きを読む
ハロゲン結合による酸素分子を用いたオレフィンへのヒドロキシペルフルオロアルキル化反応に関する論文がAsian Jornal of Organic Chemistryに掲載されました!
是非チェックしてください! https://doi.org/10.1002/ajoc.202300273
矢島教授がJournal of Fluorine ChemistryのEditorial Boardに選出されました!
Editorial board – Journal of Fluorine Chemistry | ScienceDirect.com by Elsevier ぜひチェックしてください!
田上湖都が第47回有機電子移動化学討論会にて優秀ポスター賞を受賞!
2023年6月16日~17日に行われた第47回有機電子移動化学討論会にて、D1の田上湖都が優秀ポスター賞を受賞しました。 【受賞題名】【P25】10-フェニルフェノチアジンを触媒としたオレフィンへの可視光臭化ペルフルオロ … 続きを読む
佐藤千花子が第12回 JACI / GSCシンポジウムにてGSCポスター賞を受賞!
https://www.jaci.or.jp/gscn/page_03_03.html 6月13日・14日に行われた第12回 JACI / GSCシンポジウムにて、M2の佐藤千花子がGSCポスター賞を受賞しました。 【受 … 続きを読む
第47回有機電子移動化学討論会に参加します
会告 有機電子移動化学研究会 (electrochem.jp) ポスター発表 【P-19】「マイクロフロー合成法を利用したシクロヘキサノン誘導体への可視光αペルフルオロへキシル化反応に関する研究」○菅野日菜・柘植亮子・矢 … 続きを読む