行事」カテゴリーアーカイブ

レチノイド研究会 第36回学術集会にて発表しました。

M1の吉原実唯菜さんが東京農工大学小金井キャンパスにて行われた日本レチノイド研究会第36回学術集会にて口頭発表しました。

カテゴリー: 行事 | レチノイド研究会 第36回学術集会にて発表しました。 はコメントを受け付けていません

第35回 基礎有機化学討論会にて発表しました。

D2の武田史さん、M2の北岡すなさんが名古屋大学東山キャンパスで行われた第35回 基礎有機化学討論会にてポスター発表しました。

カテゴリー: 行事 | 第35回 基礎有機化学討論会にて発表しました。 はコメントを受け付けていません

棚谷教授がInternational Symposium on Foldamersに参加しました。

棚谷教授が9月1-3日にKing’s College Londonで開催されたInternational Symposium on Foldamersに参加しました。https://www.foldamers … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 棚谷教授がInternational Symposium on Foldamersに参加しました。 はコメントを受け付けていません

棚谷教授が20th International Conference on Chiroptical Spectroscopyにて招待講演を行いました。

棚谷教授が8月25-28日にUniversity of Debrecenで開催された20th International Conference on Chiroptical Spectroscopyにて招待講演を行いまし … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 棚谷教授が20th International Conference on Chiroptical Spectroscopyにて招待講演を行いました。 はコメントを受け付けていません

第56回 構造有機化学若手の会 夏の学校にて発表しました。

M2の北岡すなさん、M1の菅原沙紀さんが、ホテル京都エミナースで行われた第56回 構造有機化学若手の会 夏の学校にてポスター発表しました。

カテゴリー: 行事 | 第56回 構造有機化学若手の会 夏の学校にて発表しました。 はコメントを受け付けていません

日本ビタミン学会 第77回大会にて発表しました。

M1の吉原実唯菜さんが北里大学白金キャンパスにて行われた日本ビタミン学会 第77回大会にて口頭発表しました。

カテゴリー: 行事 | 日本ビタミン学会 第77回大会にて発表しました。 はコメントを受け付けていません

棚谷教授がWorkshop on Aromatic Foldamer 2025にて招待講演を行いました。

棚谷教授が6月19,20日にRowan Universityで開催されたWorkshop on Aromatic Foldamer 2025にて招待講演を行いました。

カテゴリー: 行事 | 棚谷教授がWorkshop on Aromatic Foldamer 2025にて招待講演を行いました。 はコメントを受け付けていません

令和7年度小澤美奈子奨学金を授与されました。

M1の吉原実唯菜さんが令和7年度小澤美奈子奨学金を授与されました。

カテゴリー: 行事 | 令和7年度小澤美奈子奨学金を授与されました。 はコメントを受け付けていません

令和7年度桜蔭会研究奨励賞を授与されました。

M1の吉原実唯菜さんと菅原沙紀さんが令和7年度桜蔭会研究奨励賞を授与されました。

カテゴリー: 行事 | 令和7年度桜蔭会研究奨励賞を授与されました。 はコメントを受け付けていません

Symposium of Molecular Chirality 2025にて発表しました。

D2の武田史さんが名古屋大学で行われたSymposium on Molecular Chiralityにて発表しました。

カテゴリー: 行事 | Symposium of Molecular Chirality 2025にて発表しました。 はコメントを受け付けていません