投稿者「32842317」のアーカイブ

灰野 岳晴先生(広島大学大学院先進理工系科学研究科)に大学院集中講義を行なっていただきました。

デザインされた分子認識が生み出す超分子ポリマーの機能化学についてご講義いただきました。

カテゴリー: 行事 | 灰野 岳晴先生(広島大学大学院先進理工系科学研究科)に大学院集中講義を行なっていただきました。 はコメントを受け付けていません

令和5年度の「化学科(宮島直美)奨学金」を受奨しました。

B4 谷本あすかさんが令和5年度の「化学科(宮島直美)奨学金」を受奨しました。

カテゴリー: 行事 | 令和5年度の「化学科(宮島直美)奨学金」を受奨しました。 はコメントを受け付けていません

MRM2023 IUMRS-ICA2023にて発表しました。

棚谷教授がMRM2023 IUMRS-ICA2023にて発表しました。

カテゴリー: 行事 | MRM2023 IUMRS-ICA2023にて発表しました。 はコメントを受け付けていません

第16回 有機触媒シンポジウムにて発表しました。

M2の武田史さんが東北大学青葉山キャンパスで行われた第16回 有機触媒シンポジウムにてポスター発表しました。

カテゴリー: 行事 | 第16回 有機触媒シンポジウムにて発表しました。 はコメントを受け付けていません

第40回 メディシナルケミストリーシンポジウムにて発表しました

M2の泉さららさん、岡村佳奈さんが名古屋大学豊田講堂で行われた第40回 メディシナルケミストリーシンポジウムにてポスター発表しました。

カテゴリー: 行事 | 第40回 メディシナルケミストリーシンポジウムにて発表しました はコメントを受け付けていません

広島大学キラルノット超物質拠点(SKCM2)にて講演しました。

棚谷教授が広島大学キラルノット超物質拠点(SKCM2)のセミナーにて講演しました。 https://wpi-skcm2.hiroshima-u.ac.jp/seminars/aya-tanatani-ochanomizu … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 広島大学キラルノット超物質拠点(SKCM2)にて講演しました。 はコメントを受け付けていません

 杉野目 道紀 先生(京都大学大学院工学研究科 教授)に大学院集中講義を行なっていただきました。

動的らせん高分子のキラリティー制御とその触媒・円偏光発光材料についてご講義いただきました。

カテゴリー: 行事 |  杉野目 道紀 先生(京都大学大学院工学研究科 教授)に大学院集中講義を行なっていただきました。 はコメントを受け付けていません

19th International Conference on Chiroptical Spectroscopyにて発表しました。

M2の武田史さんが広島JMS Aster Plazaで行われた19th International Conference on Chiroptical Spectroscopyにてポスター発表しました。

カテゴリー: 行事 | 19th International Conference on Chiroptical Spectroscopyにて発表しました。 はコメントを受け付けていません

第33回 基礎有機化学討論会にて発表しました。

M2の武田史さんが岡山コンベンションセンターで行われた第33回 基礎有機化学討論会にてポスター発表しました。

カテゴリー: 行事 | 第33回 基礎有機化学討論会にて発表しました。 はコメントを受け付けていません

日本ビタミン学会第75回大会にて発表しました。

M2の岡村佳奈さんが東北大学で行われた日本ビタミン学会第75回大会にて口頭発表しました。

カテゴリー: 行事 | 日本ビタミン学会第75回大会にて発表しました。 はコメントを受け付けていません