投稿者「32842317」のアーカイブ

棚谷教授がイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校にて講演を行いました。

棚谷教授が8月14, 15日にイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校にて講演を行い、Jeffrey S. Moore教授と研究ディスカッションを行いました。

カテゴリー: 行事 | 棚谷教授がイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校にて講演を行いました。 はコメントを受け付けていません

第55回 構造有機化学若手の会 夏の学校にて発表しました。

M2の久山和紗さん、M1の北岡すなさんが、大阪 不死王閣で行われた第55回 構造有機化学若手の会 夏の学校にてポスター発表しました。

カテゴリー: 行事 | 第55回 構造有機化学若手の会 夏の学校にて発表しました。 はコメントを受け付けていません

日本ビタミン学会 第76回大会にて発表しました。

M1の小倉千春さんがAOSSA(福井駅前)にて行われた日本ビタミン学会 第76回大会にて口頭発表しました。

カテゴリー: 行事 | 日本ビタミン学会 第76回大会にて発表しました。 はコメントを受け付けていません

第21回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウムにて発表しました。

D1の武田史さんが京都大学吉田キャンパスで行われた第21回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウムにてポスター発表しました。

カテゴリー: 行事 | 第21回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウムにて発表しました。 はコメントを受け付けていません

令和6年度大学院博士後期課程研究奨励賞、桜蔭会研究奨励賞を授与されました。

D1の武田史さんがお茶の水女子大学大学院博士後期課程研究奨励賞を授与されました。M1の北岡すなさんが令和6年度桜蔭会研究奨励賞を授与されました。

カテゴリー: 行事 | 令和6年度大学院博士後期課程研究奨励賞、桜蔭会研究奨励賞を授与されました。 はコメントを受け付けていません

棚谷教授が文科省世界トップレベル研究拠点プログラム「持続可能性に寄与するキラルノット超物質拠点」(WPI-SKCM2)アフィリエイトメンバーを拝命しました。

カテゴリー: 行事 | 棚谷教授が文科省世界トップレベル研究拠点プログラム「持続可能性に寄与するキラルノット超物質拠点」(WPI-SKCM2)アフィリエイトメンバーを拝命しました。 はコメントを受け付けていません

日本薬学会第144年会にて発表しました。

M2の泉さららさん、岡村佳奈さん、中道絢香さん、M1の池田彩乃さんがパシフィコ横浜で行われた日本薬学会第144年会にてポスター発表しました。

カテゴリー: 行事 | 日本薬学会第144年会にて発表しました。 はコメントを受け付けていません

2023年度の卒業・修了式

2023年度の卒業・修了式が行われました。みなさん、ご卒業おめでとうございます。

カテゴリー: 行事 | 2023年度の卒業・修了式 はコメントを受け付けていません

日本化学会第104春季年会(2024)にて発表しました。

M2の武田史さん、久山和紗さんが日本大学理工学部船橋キャンパスで行われた日本化学会第104春季年会(2024)にてポスター発表しました。

カテゴリー: 行事 | 日本化学会第104春季年会(2024)にて発表しました。 はコメントを受け付けていません

2023年度 生体医歯工学共同研究拠点成果報告会にて発表し、ポスターアワードを受賞しました。

B4の小倉千春さんが東京医科歯科大学で行われた2023年度 生体医歯工学共同研究拠点成果報告会にて発表し、ポスターアワードを受賞しました。

カテゴリー: 行事 | 2023年度 生体医歯工学共同研究拠点成果報告会にて発表し、ポスターアワードを受賞しました。 はコメントを受け付けていません